2006年08月31日
Steffi Grafとあやかでコートを独占!!!
土曜日は月曜日からのUSオープンを前に、子供達が楽しめるKids Dayとなっています。
http://www.usopen.org/en_US/news/articles/2006-08-26/200608261156641395453.html
内容は今回が初めてなのでよくわかりませんがプロの選手とコミュニケーションが出来たり、コンサートがあったりするとのことです。まぁ~とにかく楽しめることだけは確かだろうと。。。(笑)
で、朝6時に起きてホテルの窓から外を見てみると雨でした。
そうなんです、元々週間天気予報をチェックしてはきましたが、あいにく滞在期間中の土曜日~火曜日までがずっと雨の予報で水曜日から週末にかけて快晴になる予報でした。クヤシィ~~
仕方なく、あと2時間ゆっくりし8時に外を見ると雨が止んでました、ラッキー~
ホテルを予約する時にインターネットで検索して会場であるUSTA National Tennis Centerまで0.5マイルとあったホテルを予約しました。その距離なら歩いてもすぐだろうと思い、雨の上がったFlushingの町を歩くことに・・・・・・・・・
ですが、結局30分以上かかってしまいました。ぜんぜん0.5マイルじゃなかったです。(苦笑)
10時にようやく開園です。初めてのNational Tennis Centerでドキドキ、ワクワクで入っていきました。カメラマンが嬉しそうにゲートを抜けてくる入場者の人達を撮ってます。
10時から1時はinteractive gamesと言って、13の各コートで子供達が楽しめるイベントがありました。中でもJames BlakeとSteffi Grafが来るブースがあったので、まずはその2箇所に行くことに。
ブースは会場の一番奥で行ってみるともう既に大勢の子供達で行列でした。その先のコートを見るとグラフがラケットを持って立ってました。もちろん本物をこんな間近で見るのは初めてです。あやかより私の方が嬉しかったかも(笑)
子供達がひとりひとりコートに入り、反対のコートからスタッフの人が球出しをし、ベースラインから、次にサービスラインからフォア、最後にボレーと3回ずつ行いそれをグラフが横で見て一言、子供達に声をかけていました。
あやかの番が来てコートに立ちました。普通の子と同じようにスタッフの球出しによるボールを打ち始めました。3回づつが終わった時グラフが他の子供達とは違う行動に出ました。
グラフはあやかに声を掛けず、スタッフに何やら声を掛けました。するとグラフ自身がコートの反対に歩いていき、あやかに指示を出し、グラフ自身による球出しが始まりました。
グラフの打つボールをあやかが打ち返しています、あのグラフが自分であやかと打つと言って打ち出しました、まるで夢のような出来事です。
5分くらい打っていたでしょうか。会場の異変に気づいたカメラマンが何人か集まってきました。パシッパシッと2人を撮りだしました。
その間カメラマンのフラッシュの中、コート上をグラフとあやかで独占し違う空間がその場にありました。
ようやく終わるとグラフから名前と歳を聞かれ頑張ってねと。そしてサインをもらい一緒に写真を撮ってコートを出ました。
出てきたあやかにどうだった?と色々と話をしていると、今度はテレビ局の人があやかのところに来て、もう一度グラフと打ってほしいと。
今度はグラフのフォアとバックをあやかがボレーで受けるようです。
再度カメラマンと、テレビ局のクルーが集まってきました。またフラッシュがたかれる中、グラフとあやかの打ち合いが始まりました。
私は慌ててコートの後ろに回りこみ、二人の写真を撮りました。本当はコートに入れないのですが(笑)
打ち合いが終わり、グラフがあやかに幾つかアドバイスをしてくれたとのことです。最後にテレビ局の人から名前、年齢、出身地などを聞かれいくつかの質問に答えていました。グラフと打っただけでなく、テレビ局から初めてあやかがインタビューを受けました。
最高に嬉しかったですね~、これだけでもUSオープンに来た甲斐があったなぁ~とその時は思いました。(笑)
まだまだたくさん書きたいことがありますが、つづく・・・
画像ファイルが大きすぎてグラフとの写真を載せたいのですが駄目でした。どうやって圧縮すればいいですか?いつも画像を載せている方、教えてくださ~い。
もしわかれば沢山の写真を貼り付けますね~。お楽しみに。
http://www.usopen.org/en_US/news/articles/2006-08-26/200608261156641395453.html
内容は今回が初めてなのでよくわかりませんがプロの選手とコミュニケーションが出来たり、コンサートがあったりするとのことです。まぁ~とにかく楽しめることだけは確かだろうと。。。(笑)
で、朝6時に起きてホテルの窓から外を見てみると雨でした。
そうなんです、元々週間天気予報をチェックしてはきましたが、あいにく滞在期間中の土曜日~火曜日までがずっと雨の予報で水曜日から週末にかけて快晴になる予報でした。クヤシィ~~
仕方なく、あと2時間ゆっくりし8時に外を見ると雨が止んでました、ラッキー~
ホテルを予約する時にインターネットで検索して会場であるUSTA National Tennis Centerまで0.5マイルとあったホテルを予約しました。その距離なら歩いてもすぐだろうと思い、雨の上がったFlushingの町を歩くことに・・・・・・・・・
ですが、結局30分以上かかってしまいました。ぜんぜん0.5マイルじゃなかったです。(苦笑)
10時にようやく開園です。初めてのNational Tennis Centerでドキドキ、ワクワクで入っていきました。カメラマンが嬉しそうにゲートを抜けてくる入場者の人達を撮ってます。
10時から1時はinteractive gamesと言って、13の各コートで子供達が楽しめるイベントがありました。中でもJames BlakeとSteffi Grafが来るブースがあったので、まずはその2箇所に行くことに。
ブースは会場の一番奥で行ってみるともう既に大勢の子供達で行列でした。その先のコートを見るとグラフがラケットを持って立ってました。もちろん本物をこんな間近で見るのは初めてです。あやかより私の方が嬉しかったかも(笑)
子供達がひとりひとりコートに入り、反対のコートからスタッフの人が球出しをし、ベースラインから、次にサービスラインからフォア、最後にボレーと3回ずつ行いそれをグラフが横で見て一言、子供達に声をかけていました。
あやかの番が来てコートに立ちました。普通の子と同じようにスタッフの球出しによるボールを打ち始めました。3回づつが終わった時グラフが他の子供達とは違う行動に出ました。
グラフはあやかに声を掛けず、スタッフに何やら声を掛けました。するとグラフ自身がコートの反対に歩いていき、あやかに指示を出し、グラフ自身による球出しが始まりました。
グラフの打つボールをあやかが打ち返しています、あのグラフが自分であやかと打つと言って打ち出しました、まるで夢のような出来事です。
5分くらい打っていたでしょうか。会場の異変に気づいたカメラマンが何人か集まってきました。パシッパシッと2人を撮りだしました。
その間カメラマンのフラッシュの中、コート上をグラフとあやかで独占し違う空間がその場にありました。
ようやく終わるとグラフから名前と歳を聞かれ頑張ってねと。そしてサインをもらい一緒に写真を撮ってコートを出ました。
出てきたあやかにどうだった?と色々と話をしていると、今度はテレビ局の人があやかのところに来て、もう一度グラフと打ってほしいと。
今度はグラフのフォアとバックをあやかがボレーで受けるようです。
再度カメラマンと、テレビ局のクルーが集まってきました。またフラッシュがたかれる中、グラフとあやかの打ち合いが始まりました。
私は慌ててコートの後ろに回りこみ、二人の写真を撮りました。本当はコートに入れないのですが(笑)
打ち合いが終わり、グラフがあやかに幾つかアドバイスをしてくれたとのことです。最後にテレビ局の人から名前、年齢、出身地などを聞かれいくつかの質問に答えていました。グラフと打っただけでなく、テレビ局から初めてあやかがインタビューを受けました。
最高に嬉しかったですね~、これだけでもUSオープンに来た甲斐があったなぁ~とその時は思いました。(笑)
まだまだたくさん書きたいことがありますが、つづく・・・
画像ファイルが大きすぎてグラフとの写真を載せたいのですが駄目でした。どうやって圧縮すればいいですか?いつも画像を載せている方、教えてくださ~い。
もしわかれば沢山の写真を貼り付けますね~。お楽しみに。
数年後に、テレビであやかちゃんを観ることができるかも。
あやか父さん、次の記事を楽しみに待っています。
画像の圧縮については画像処理ソフトが必要です。
フォトショップエレメントなどです。
マックだと標準装備のi-photoで加工できます。
(いつも、読ませていただいていました。初めてコメントします)。
綾香ちゃん すごい出来事でしたね。
夏休み中、がんばってきた御褒美ですね。
これからも、がんばってくださいね。
(遠い日本から、応援しています)。
私はグラフが大好きなのですよ~~~
グラフのお目にとまったのよあやかさん!!素晴らしい!!
見たいよ・見たいよ~ツーショット!
圧縮ではなく編集で小さく出来ると思います。
一番簡単なのはペイントブラシ(windowsなら入っていると思います)
・編集したい写真のファイルを右クリック
・編集をクリック
・ペイントブラシがたちあがります。
・変形をクリック
・伸縮と傾きをクリック
・伸縮の所の数値を直接入力
(両方同%にしないとスリムになったりおでぶりんになるから注意)
・OKで写真が小さくなります。
・ファイルをクリックして名前を付けて保存をクリック
あとはブログの写真のアップロードです~
これで出来ると思うんですが・・・・
まだまだ下手ですが、沢山の子供達の中からグラフの目に留まったことは事実なのでとても嬉しく思います。課題山積みですから。(苦笑)
これからもっとしっかりと練習してほしいと思っています。
画像処理ソフトがないと駄目なんですね、そうですか。沢山プロと写真がとれたので載せたいなぁ~と思いましたが一枚の容量が大きすぎて・・・(苦笑)
コメント有難うございます。いやぁ~、ほんとにビックリしました。サインをなんとかしてもらおうと、ただそれだけを考えて行ったらグラフ自身が自ら進んで沢山の子供達の中からあやかと打ってくれるなんて。ほんとに夢のようですね。本人はどれだけ偉大なテニスプレーヤーか知りませんが(笑)
でもちゃんと会いに行く前に、アガシの奥さんということから始まり、過去にどれだけ凄かったかを説明しておきましたのでとにかく凄い人っていうことはわかっています。
現役時代は彼女がコートに入ってくるだけで、雰囲気がピンッと張りつめたような感じでした。
今はいいオカアサンしてるんでしょうね。
有難うございます。とりあえず画像は作りました。
で、ここからもうひとつ質問です。アップロードする為にファイルのアイコンを押すとファイル管理の画面が出ました。
現在のディスク使用量、ファイルタイトル、アップロード選択とありますよね。ここのファイルタイトルには何を入れればいいのでしょうか?
一番下のファイル一覧にはファイルが登録されていませんと表記されています。まず先にファイルを登録するんですかね?
どうやって?すいませんが、教えてください。
アップロードファイルが正しくありませんとはじかれてしまいます。それさえわかれば写真を添付できます。
いやぁ~良かったですよ。あやかよりも私の方が嬉しかったかも。(笑)もうちょっとで写真を添付できそうです。しばらくお待ち下さい。
すごいですね~・・・!!
将来有望ですよ!マジで!!
画像の方は、日本語名だと駄目ですよ。
あと、スペースがあると駄目だったような・・・。
ファイルタイトルは自分で入れます。
その時の注意としては半角英数が基本です。
ファイルタイトルを入力し、アップロードファイル選択をします。
参照をクリックして画像ファイルを選択します。
アップロードをクリックです。
アップロードが完了すると下のファイル一覧に表示されるのでチェックボックスにチェックをいれてコピーボタンをクリックします。
あと一踏ん張りです。頑張ってくださ~~~い。
いいなあ~。というか、素敵な体験をしていますね。
テニスがさらに大好きになっちゃいますね。
画像期待しています。頑張ってくださいね!!
有望だと思いたいですがねぇ~、どうなりますか(笑)
でもそう言って頂いて有難うございます。
ファイル名はそういえば、スペースを入れていたかも。
また試してみます。
たびたびすいません。今日は遅いので明日再度トライしてみます。
ほんとにまさか、グラフがあやかと打ってくれるなんて・・・・
始まった時は信じられませんでした。その間、列に並んでいた
他の子供たちはじぃ~っと二人の打ち合いを見ていましたから。
とても素敵な体験が出来ました。まだまだ書きたいことがあるので、また見に来て下さい。
画像も1回やるときっと簡単なもんなんでしょうね。(苦笑)
それで、あやかちゃんが大きくなったときに、
今度は反対の立場で、
「私も子供のころ、世界No.1のプレイヤーとここでテニスをしたことがあるのよ」
なんて、なったら本当に最高に素敵な話ですよね。
いやぁ~、そうなればと願いたいですがねぇ~。
でもきっとそこまでの道程は険しそうだしどこまでいきますか(笑)
まぁ今は足元の階段を一歩一歩、確実に上がっていくしかありません。