2006年07月26日
フロリダ遠征7日目
フロリダ7日目
そろそろエンジンがかかってきてほしいところです。今日の対戦相手は6月のアラバマのナショナルで対戦した選手です。
その時は一球打つ度に咳き込み、或いは相手のショットを打ち返す前に咳き込み最悪のコンディションでの戦いでした。今日はベストコンディションでリベンジしたいところです。
前回は4-6、6-7で最初から最後まで終始ゲームカウントを追いかける展開だったそうです。
今日はまず相手サーブの最初のゲームをブレイクしました。続くあやかのサービスもキープし2-0。
その後2-1、3-1、3-2、3-3、4-3、4-4、5-4、5-5、6-5、7-5で1セットを取りました。
第11ゲームは14回のデュースからゲームを取り、第12ゲームも6度のデュースから勝ちました。
2セット目もデュースからあやかが勝つという展開で2セットでしたが、3時間を越える試合でした。ようやく3勝目。
そろそろエンジンがかかってきてほしいところです。今日の対戦相手は6月のアラバマのナショナルで対戦した選手です。
その時は一球打つ度に咳き込み、或いは相手のショットを打ち返す前に咳き込み最悪のコンディションでの戦いでした。今日はベストコンディションでリベンジしたいところです。
前回は4-6、6-7で最初から最後まで終始ゲームカウントを追いかける展開だったそうです。
今日はまず相手サーブの最初のゲームをブレイクしました。続くあやかのサービスもキープし2-0。
その後2-1、3-1、3-2、3-3、4-3、4-4、5-4、5-5、6-5、7-5で1セットを取りました。
第11ゲームは14回のデュースからゲームを取り、第12ゲームも6度のデュースから勝ちました。
2セット目もデュースからあやかが勝つという展開で2セットでしたが、3時間を越える試合でした。ようやく3勝目。
2006年07月26日
フロリダ遠征6日目
フロリダ6日目
今日の対戦相手は中国人で身長は既に家内よりも大きく推定167センチくらいの12歳です。
でかすぎ~だ~ってやる前から叫んでいました。(笑)あやかは相手の選手の肩までもありませんでした。それだけでもう反則~って感じですよね。(苦笑)
当然というか思ったとおり、凄いパワーでガンガン打ちまくります。サーブなんて一回受けるだけでガットが切れるようなボールが飛んできます。今回もドロップショットを上手く織り交ぜ、緩急を付け、打ち込まれた時はしっかり守り、チャンスで切り替えして反撃するといった感じで戦い、始まるまではかなり心配でしたが、きっちり勝ちました。その選手も地元では結構強い選手のようでした。相手の母親がかなりテニスをしているようで、母親自身がコーチをしていました。
それと一球ずつに子供に激を飛ばしちょっとToo Muchでしたね。うるさ過ぎです。・・・・・
この日は会場の近くにある、Evert Tennis Academyの見学に行きました。あのクリスエバートのアカデミーです。
ここである人物を発見。シャラポワです。といっても本人ではなく、いとこのまだ11歳の選手です。
でもコーチが3人ついて、凄い特別扱いでしたよ。客観的に見てあやかよりまだ今はレベルははるかに下でした。
ただし、コーチが3人がかりでずっと指導し続けていたらあっという間に抜かされるかも・・・・・・
同じ年代にそんな選手がいるなんて・・・・・・
練習が終わってもバックもラケットも本人は持たず、全部コーチが持っていました。今からあんなに特別扱いだとあまりよくないなぁ~と感じましたが、どうなんでしょうねぇ~
今日の対戦相手は中国人で身長は既に家内よりも大きく推定167センチくらいの12歳です。
でかすぎ~だ~ってやる前から叫んでいました。(笑)あやかは相手の選手の肩までもありませんでした。それだけでもう反則~って感じですよね。(苦笑)
当然というか思ったとおり、凄いパワーでガンガン打ちまくります。サーブなんて一回受けるだけでガットが切れるようなボールが飛んできます。今回もドロップショットを上手く織り交ぜ、緩急を付け、打ち込まれた時はしっかり守り、チャンスで切り替えして反撃するといった感じで戦い、始まるまではかなり心配でしたが、きっちり勝ちました。その選手も地元では結構強い選手のようでした。相手の母親がかなりテニスをしているようで、母親自身がコーチをしていました。
それと一球ずつに子供に激を飛ばしちょっとToo Muchでしたね。うるさ過ぎです。・・・・・
この日は会場の近くにある、Evert Tennis Academyの見学に行きました。あのクリスエバートのアカデミーです。
ここである人物を発見。シャラポワです。といっても本人ではなく、いとこのまだ11歳の選手です。
でもコーチが3人ついて、凄い特別扱いでしたよ。客観的に見てあやかよりまだ今はレベルははるかに下でした。
ただし、コーチが3人がかりでずっと指導し続けていたらあっという間に抜かされるかも・・・・・・
同じ年代にそんな選手がいるなんて・・・・・・
練習が終わってもバックもラケットも本人は持たず、全部コーチが持っていました。今からあんなに特別扱いだとあまりよくないなぁ~と感じましたが、どうなんでしょうねぇ~
2006年07月26日
フロリダ遠征5日目
フロリダ5日目
そろそろ勝ちたいところです。
今日の対戦相手は同じくらいの身長でした。ようやく3試合目にして、ドロップショットを効果的に使えるようになってきたかもしれません。今回からの新たなあやかのショットなので。なかなか相手の選手も良いウィナーをあやかのバックサイドに打ち込んできて、再三ポイントを取られましたが、やはりナショナルになるとミスの数が多いのが致命傷になります。細かく書くと長くなるので書きませんが、この試合に限ってはあやかの配球もショットも全てに置いて相手を上回っており、ベストの状態で最後までプレー出来ました。
そうなるとやはり結果が伴って、ようやく一勝目をゲット。その後この選手はあやかに負けて別のドローに落ちましたが、落ちたドローで優勝しました。
またこの日の夜は近くのプライベートのカントリークラブでPrayer's Partyが開催され、選手及びその家族が集まり賑やかに2時間を過ごしました。
そろそろ勝ちたいところです。
今日の対戦相手は同じくらいの身長でした。ようやく3試合目にして、ドロップショットを効果的に使えるようになってきたかもしれません。今回からの新たなあやかのショットなので。なかなか相手の選手も良いウィナーをあやかのバックサイドに打ち込んできて、再三ポイントを取られましたが、やはりナショナルになるとミスの数が多いのが致命傷になります。細かく書くと長くなるので書きませんが、この試合に限ってはあやかの配球もショットも全てに置いて相手を上回っており、ベストの状態で最後までプレー出来ました。
そうなるとやはり結果が伴って、ようやく一勝目をゲット。その後この選手はあやかに負けて別のドローに落ちましたが、落ちたドローで優勝しました。
またこの日の夜は近くのプライベートのカントリークラブでPrayer's Partyが開催され、選手及びその家族が集まり賑やかに2時間を過ごしました。
2006年07月26日
フロリダ遠征4日目
フロリダ4日目
今回はナショナルレベル1の大会ということでドローがコンパスドローとなっています。
最初は全員Eastのドローにいますが、試合の勝ち負けでNorth, North East, North West, West, South, South East, South Westと各ドローに振り分けられていきます。最初は一体どこに落ちるのか全然わかりませんでした。(笑)
最初発表されたドローではシードが32位まで付いていました。なので、力が均等にドローに振り分けられていましたが再度ドローが組みなおされ、その結果シードは16位までとなりました。
ドローの場所によっては1回戦で16位と最初のドローなら18位の選手といったような対戦がある一方でランキングの下位同士の対決もあり一回戦の対戦相手に関しては選手たちの間で明暗を分けています。
ということで128ドローの振り分けに大きな偏りがあるようです。以前はシード32位までをつけていましたが、これからはナショナルのレベル1の大会はシード16位までとなったようです。
あやかの次の対戦相手はどちらかというとつぶし合いで敗者となった選手で一回戦の相手より強敵です。
ただ、その選手はずっと親の顔色を見ながらプレーしていましたね。サインもちらほら、あまり感じは良くなかったです。
結論は2セットで3時間とかなりもつれましたが、デュースからものに出来ない展開で残念ながら負けてしまいました。
この対戦相手は結果的にはその後勝ち続け、このドローの中で優勝しました。
今回はナショナルレベル1の大会ということでドローがコンパスドローとなっています。
最初は全員Eastのドローにいますが、試合の勝ち負けでNorth, North East, North West, West, South, South East, South Westと各ドローに振り分けられていきます。最初は一体どこに落ちるのか全然わかりませんでした。(笑)
最初発表されたドローではシードが32位まで付いていました。なので、力が均等にドローに振り分けられていましたが再度ドローが組みなおされ、その結果シードは16位までとなりました。
ドローの場所によっては1回戦で16位と最初のドローなら18位の選手といったような対戦がある一方でランキングの下位同士の対決もあり一回戦の対戦相手に関しては選手たちの間で明暗を分けています。
ということで128ドローの振り分けに大きな偏りがあるようです。以前はシード32位までをつけていましたが、これからはナショナルのレベル1の大会はシード16位までとなったようです。
あやかの次の対戦相手はどちらかというとつぶし合いで敗者となった選手で一回戦の相手より強敵です。
ただ、その選手はずっと親の顔色を見ながらプレーしていましたね。サインもちらほら、あまり感じは良くなかったです。
結論は2セットで3時間とかなりもつれましたが、デュースからものに出来ない展開で残念ながら負けてしまいました。
この対戦相手は結果的にはその後勝ち続け、このドローの中で優勝しました。
2006年07月26日
フロリダ遠征3日目
いよいよ試合開始です。一回戦の対戦相手はサウスポー。
何とか一回戦突破を狙います。この一回戦に勝ちR64になると120ポイントが与えられるのでとても重要です。相手はしっかりとトップスピンを打ってくる選手でした。
フロリダ出発の1週間前、クレーコートでのゲームメイクとしてコーチとあやかでドロップショットの練習を何度も繰り返していたようです。今回はこれを実践で即、試します。今まではしっかりと打つことを重点的にやっておりドロップショットは新たなショットです。
試合が始まり、1セット目は取りましたが2セット目を取り返されてしまいました。最初のセットはドロップショットが何度か決まっていましたが、使いすぎで配球がミエミエの試合展開を繰り返してしまい逆転負けをしてしまいました。最初のセットでドロップが良く決まった為、使い過ぎました。更に、後半は押されぎみにゲームが進み、その結果、守りに入ってしまい、ドロップも中途半端なサービスラインへのショートボールとなると全て打ち込まれゲームの流れを止めることが出来ませんでした。
何とか一回戦突破を狙います。この一回戦に勝ちR64になると120ポイントが与えられるのでとても重要です。相手はしっかりとトップスピンを打ってくる選手でした。
フロリダ出発の1週間前、クレーコートでのゲームメイクとしてコーチとあやかでドロップショットの練習を何度も繰り返していたようです。今回はこれを実践で即、試します。今まではしっかりと打つことを重点的にやっておりドロップショットは新たなショットです。
試合が始まり、1セット目は取りましたが2セット目を取り返されてしまいました。最初のセットはドロップショットが何度か決まっていましたが、使いすぎで配球がミエミエの試合展開を繰り返してしまい逆転負けをしてしまいました。最初のセットでドロップが良く決まった為、使い過ぎました。更に、後半は押されぎみにゲームが進み、その結果、守りに入ってしまい、ドロップも中途半端なサービスラインへのショートボールとなると全て打ち込まれゲームの流れを止めることが出来ませんでした。
2006年07月26日
フロリダ遠征2日目
フロリダ2日目はDelray Beachの大きなクラブでチェックインです。プロの試合も開催される大きなスタジアムを併設しているクレーコート14面、ハードコート4面(面数はたぶん)あるとても綺麗なテニスクラブです。
昼からはコート使用の予約を入れ、あやかとヒロで翌日から始まる試合の調整、夕方は近くのBoca Ratonのビーチに行きました。
テニスコートやビーチやゴルフ場がたくさんあり、どれも眺めはとても良かったですよ。
昼からはコート使用の予約を入れ、あやかとヒロで翌日から始まる試合の調整、夕方は近くのBoca Ratonのビーチに行きました。
テニスコートやビーチやゴルフ場がたくさんあり、どれも眺めはとても良かったですよ。